きょこつさろんせんぞくてん
年齢による足裏の筋力が衰えてくるのは一般女性で80歳代に入ってから。
もちろん普段歩かない、歩けない環境にあれば、足裏の筋力低下は10代でも。
写真は80歳代女性ですが、グーパーする力(握る力)が全くない為、歩行時のふらつきがあります。
筋力低下により崩れたアーチの安定を図る上でもテーピングは有効となります。
●普段から歩く習慣をつける
●毎日グーパー
歩く際は
ゆっくりでも、
休み休みでも、
杖や補助具に頼っても
構いません。
1日5000歩が目標です。
まわりのご家族のお声がけ、ご協力も必要になりますが、
歩行に必要な筋力は回復すると信じて頑張りましょう!
気になる方はお気軽にご相談ください♪
#距骨
#足の痛み
#外反母趾
#内反小趾
#指上げ
#姿勢
#むくみ
#洗足
#骨盤
#重心
#足型測定器
#扁平足
#裸足
#ウオノメ
#タコ
#足元から健康へ
#自由が丘
#大岡山
#武蔵小山
#目黒区
#品川区
#大田区
#世田谷区
ご予約 |
050-5272-8983
※外反母趾ナビを見たと伝えるとスムーズです |
---|---|
住所 | 〒145-0062 東京都大田区北千束1-4-20 G-FLAT 409 |
営業時間 | 10:00~20:00 ※完全予約制 |
定休日 | 木曜 ・祝日 |
ベット数 | 1台 |
スタッフ | 1名 |
サイト | |
取扱カード |
|