外反母趾専門の検索サイト「外反母趾NAVI」が厳選しておすすめする、岐阜エリアの整骨院・接骨院・病院をご紹介します。施術事例などからご自身にあった治療法で、治療院をお探しください。
9,900円 (税込み)
6,600円 (税込み)
49,500円 (税込み)
9,900円 (税込み)
6,600円 (税込み)
49,500円 (税込み)
2023年01月27日の口コミ
慢性的な腰痛で悩んでいましたが、テーピングをしてもらってから仕事後の足のだるさが少なくなり、腰の調子も良いです。続けてみようと思います。
2023年01月23日の口コミ
膝の痛みで来店しました。 なかなか痛みが取れず諦めていた時に距骨矯正を知り来店しました。 丁寧なカウンセリングと施術で良かったです。 テーピングのお陰で使えてなかった足底筋を上手に使えてるような気がします 膝の痛みも楽になりました。
2022年12月21日の口コミ
2回目のリハビリを受けました。 朝の自宅ストレッチで、ほぼ痛みが引いて いることを確認できるほど治癒してました。 リハビリ時も恒例の可動域の角度チェック したところ、痛みもなく随分動かせる ようになりました。 昭和の頃のような痛い治療ではなく、 患部を無理矢理動かさないし、 筋肉やスジを押さえる時もグリグリは ありません。 硬くなったスジをほぐすじっくり感じです。 痛くないので、昔の様に治療を途中で やめる事がないようです。 1回目のリハビリを受けました。 最初とか必要な時は40分かけてリハビリします。 自分の場合湿布が効いたのか リハビリ当日にはかなり痛みが引いてました。 2022年09月に痛みが発症し、市販品で 1000円以上するスプレーや塗るタイプの 鎮痛剤を使っていたのに痛みが 引かなかったのに ここで保険を使って安く貰えた湿布が 一番効いたのでコスパ最高でした。 リハビリの先生と相談して自宅でも出来る ストレッチを教えて貰えるので 自分でもケガ予防できるように してくれます。 うちのオカンが年取ってから 何かストレッチとか体操してる理由が 今ならわかる感じです。 家の掃除で水入りバケツを持ち上げたら、 左肩がピキッと鳴りました。 暫くしてからどんどん痛みが増して 腕が上がらず全然治りません。 これが50肩か! 若い頃なら2.3日で治ったのに。。。 ということで、整形外科岐阜市オススメで 検索した所、ここが出ました。 以前は自宅のある柳津町近くの整形外科に 通っていたのですが 全然良くなかったので、今度は ちゃんと口コミの良い所を探しました。 少し遠くて裏通りにありますが、 平日なのに患者が沢山待っておられました。 患者数に対して待合室や椅子が 少ない感じです。 その代わり、広大なリハビリ室が 奥にあります。 自分は、EPARKで事前予約したので 割りとスムーズに見て貰えました。 診察→レントゲン→診察→リハビリ予約 →診察予約という流れで、リハビリは 1週間後、診察は経過観察ということで、 1ヶ月後に来いと言うことになりました。 先生の診察も的確で、肩の可動域の 角度を角度計と目視でチェックし、 リハビリの先生もレントゲンと診察の 検査結果からちゃんと計画を 立てるので途中でやめちゃう人を 逃さない感じでした。 基本150日で治療を完了する計画 だそうです。 今後は、貰った湿布を毎日貼り替えながら 暫く通ってみたいと思います。 支払いは診察券にQRコードがあり、 精算機にかざして、現金のみ受付でした。 カードや電子マネー、スマホ決済も出来る ような案内が受付に貼ってありました。 どうやって使うんだろう? マイナンバーカードの保険証対応は やってない感じでした。
2022年09月28日の口コミ
家から割と近いので、あおと整形外科になる前から利用させて頂いております。 病院や役所は、待ち時間があるのは理解しておりますが、数ヶ月前から予約制となり「予約の方優先」「状況により予約時間どおりには…」というのは、どこでも【予約制】とした場合には当たり前の様に聞くコメントですが 予約の5~10分前に受付を済ませて、呼ばれたのは予約時間の50分後! これで、2回目なのですが、予約者以外の方がみえるのは分かります。 予約者の間に非予約者を入れるのも分かります。 入れる事を想定して予約枠を設定してないのでしょうか?
2020年11月14日の口コミ
眼鏡をかけた看護師の対応が悪い。それだけで後は満足出来ました。診察の予約はできず、来た人順なので注意してください。
2017年12月05日の口コミ
医師が一人しかいなくて診察待ち時間長い。受付の対応も最悪、インフルエンザの予防接種に行ったら風邪が直ったのに帰させられた。
2022年10月09日の口コミ
半年ほど前から膝の痛みが出てきて、関節が伸びない、正座ができなくなるなど、腫れている感じもあって、もしかして水が溜まっているんじゃないか、病院にいったら抜かれるんじゃないかと怖くてなかなか受診できずにいました。でもなかなか快方に向かわず、将来の事も考えてきちんと治療しようと病院を探しました。たくさんの病院があるなかで、決め手になったのは院長先生が膝の専門の経歴をお持ちだったこと。藁にもすがる思いで勇気を出して伺いました。院内はとても活気があり、スタッフの皆さんはとてもハツラツとしていて気持ちの良い印象でした。おまけに肝心の院長先生もとても分かりやすく説明してくださり、ひとまず水を抜かずに治療して頂き様子を見ることになりました。家からは少し遠いのですが、安心してお任せできる信頼できる先生に出逢えて本当に嬉しかったです。
2022年09月02日の口コミ
今日、初診で朝イチに診てもらいました。膝が痛くなるのは初めてで不安しかありませんでしたが先生はとても感じが良くて真摯に診察して頂きました。口コミの中には威圧感だとか上から目線みたいなことが書かれていましたが、特にそんな事は無かったです。痛めているであろう箇所を丁寧に教えてもらってストレッチのやり方も教えて頂いたので良かったと思います。
2022年10月02日の口コミ
混んでる以外は問題ない。先生も受付の人もリハの人もみんなすぐ仲良くなれる。接客?が悪いとかそんなこと言う人は他に行けばいい。その分空くから。タメ語が苦手とか日本以外で暮らしたり旅行したことないんだろうね。
2021年04月28日の口コミ
何時もお世話になってます。
2023年01月08日の口コミ
抗原検査を受けに行きました。9時について2番目でした。鼻に指す検査まで一時間。そこから会計だのあーだこーだで、終わったのは11時15分。 文句は言いません。でも一つだけ、関市山田の某クリニックは車停める所なくて駐車場待ちがあったのに30分で終わりました。 医療従事者の方、いつも本当にありがとうございます。感謝しかありません。
2022年10月07日の口コミ
手術後、合併症で地獄をみましたが無事完治できたので口コミを書きました。 医師の判断や処置がとても速く、検査の方や看護師さん、スタッフの方の対応もとても良く通院中・入院中の不満は全くありませんでした。 【これから入院予定の若い方へ】 入院患者はほぼお年寄りです。暑がり&眠りが浅い&繊細な方は個室をオススメします。因みにフリーWi-Fiはありません。
2022年01月12日の口コミ
交通事故で首が鞭打ちになった時に通わせて貰いましたが通ううちに楽になりました。目に見えた効果を実感したので、今は筋肉が落ちて足が悪くなったおばーチャンが通ってますが、筋肉がついてきて足の痛みや歩くのがスムーズになりました✨
2021年08月31日の口コミ
先生方がとても親切で、後々の生活のことも考えたアドバイスをくださいます。
2021年07月17日の口コミ
5
2021年05月29日の口コミ
5