雄湊 畠中整骨鍼灸院

おのみなと はたなかせいこつしんきゅういん

  • 3.9
  • 整骨院・接骨院

歩行観察評価を行い、足・靴に関してのアドバイスや、必要に応じてオーダーインソールの作製も行っています。

当院は和歌山県では医療従事者として唯一の足と靴の研究集団、『特定非営利活動法人(NPO)オーソティックスソサエティー』が認定する、全国でも数少ないA級ライセンスを持つフットケアトレーナーが正しい靴の履き方の指導や、足長・足囲・フットプリント所見から一番自分に合う靴の選び方を足の専門家としてアドバイスいたします。さらに、ニューバランスなどの靴の販売・オーダーメイドによるインソールの作製をしております。有痛性外頸骨・モートン病・強剛母趾・外反母趾・内反小趾・偏平足・凹足・ウオノメなどの足の悩み等がありましたら、一度お気軽にご相談下さい。
雄湊 畠中整骨鍼灸院
雄湊 畠中整骨鍼灸院
雄湊 畠中整骨鍼灸院
雄湊 畠中整骨鍼灸院
雄湊 畠中整骨鍼灸院
雄湊 畠中整骨鍼灸院
雄湊 畠中整骨鍼灸院
雄湊 畠中整骨鍼灸院

雄湊 畠中整骨鍼灸院の口コミ

雄湊 畠中整骨鍼灸院のコメントは信頼度の最も高いGOOGLEの口コミ機能から集めています。

2025年02月25日口コミ

5

60歳代前半の男性です、重度の外反母趾で悩んでおり、今年の1月中旬から通院させていただいてます、通院してすぐに、オーダーメイドのインソールを作っていただき、それ以来、朝晩、ウォーキングに励んでます。また、現時点では、週に2回のペースで治療を受け、外反母趾がこれ以上、悪化しない安心感を強く感じてます。長年の歩き方や生活面での外反母趾だと思ってますので、まだ、通院開始してから、一か月ちょっとでは、目に見えた改善はありませんが、オーダーメイドのインソールで、ウォーキングすると、安心して歩けてます。今後、継続して通院させていただく予定ですので、宜しくお願いします。今後の経過も引き続き書かせていただきますね。

2024年12月05日口コミ

4

6歳男子のママです。夜尿症がなかなか改善せず、いろいろ試すもダメでした。いろいろ調べる中、小児鍼がもしかしたら効果あるかもとわかりネット検索をして伺いました!
受付スタッフや先生も笑顔で温かい雰囲気です。最初に経過や方針についてわかりやすい説明をしてもらえ、こどもも怖がらずに施術してもらえてます。施術に通う前と施術に通ってからは、あきらかにオネショの量が減ってきてます!毎日計量して、施術してからは半分から1/3になり旦那と2人で希望が出てきました!まだまだ治療途中ですが、焦らず気を長くして通院していきます。

2024年06月11日口コミ

5

突然右肩が痛みにより上がらなくなり、藁にもすがる思いで伺いました。

伺う前にLINEで相談しましたが、返信が早い!しかも朝のお忙しい時間帯にも関わらず丁寧に対応していただきました。

着いてからも、対応が大変スムーズで、症状についても丁寧に説明してくれました。そして、翌朝には嘘のように肩が上がるようになりました!

院長先生は中学校の同級生であり、地元で立派に働かれているのを見て、頼もしく、嬉しく感じました。
これからも多くの患者さんのために頑張ってください!
また不調が出たら伺います!

雄湊 畠中整骨鍼灸院の治療院データ

ご予約 073-433-1556
※外反母趾ナビを見たと伝えるとスムーズです
住所 〒640-8293
和歌山県和歌山市駕町51
営業時間 7:30 ~ 12:30 | 15:00 ~ 19:00
定休日 日・祝
サイト

公式サイト

雄湊 畠中整骨鍼灸院のアクセス

最寄駅 和歌山市駅から1.3km
道案内 1)和歌山県庁より西(和歌山港方面)へ200m
2)紀和塗料さんのある交差点を右折。
3)右折すると看板が見えてきます。
大きな地図で見る

ご予約 073-433-1556 ※外反母趾ナビを見たと伝えるとスムーズです。

営業時間 7:30 ~ 12:30 | 15:00 ~ 19:00

定休日 日・祝

道案内 1)和歌山県庁より西(和歌山港方面)へ200m
2)紀和塗料さんのある交差点を右折。
3)右折すると看板が見えてきます。

サイト 公式サイト

KYOKOTSU STORE

外反母趾NAVIとは?

外反母趾NAVIとは?
外反母趾の悩みを解決!
外反母趾NAVIは、足元の痛みや外反母趾で悩んでいる人のために全国各地の施術が上手い病院・整骨院・整体院をご紹介する外反母趾治療の専門サイトです。
詳しく見る

メニュー